FBSは豊富なボーナスと高いレバレッジが魅力の海外FXです。
企業の安全性も高いので、海外FXを始めての方にもおすすめできます。
本記事ではそんなFBSの口座開設方法を詳しく解説していきます。
FBSの口座開設手順

まずは、FBSの口座開設手順を紹介します。
FBSの公式HPは翻訳サイトを使っているなので、一部おかしな日本語表記になっている箇所があります。
公式HPにアクセスする

まずは、FBSの公式HPにアクセスしましょう。
公式HPの右上にある「口座開設」をクリックします。
トレーダー登録をする

次の画面でトレーダー登録を行います。
メールアドレスと氏名を入力しましょう。
氏名は日本語ではなく、ローマ字で入力する必要があります。
メールアドレスを認証する場合は任意のパスワードを設定しておきましょう。
また、以下の方法でも登録ができます。
- Googleアカウント
- フェイスブック
- AppleID
いずれかの方法で登録を行いましょう。
口座情報の登録

次に口座情報の登録を行います。
- MT5
- 口座通貨
- 最大レバレッジ
上記の情報を選択しましょう。
MT4はMT5口座を開設した後に利用ができます。最初はMT5以外の選択はできません。
最大レバレッジは後から変更が可能です。
入力が完了したら「口座開設」をクリックしましょう。
登録情報の確認をする

次の画面で、登録情報の確認画面が表示されます。
編集をする部分があれば、この画面で編集をしておきましょう。
画面下にはMT5のサーバー情報が記載されています。
マイページにログインをする

初回は自動的にマイページへのログインが行われます。
2回目以降はメールアドレスやパスワード、GoogleIDといった初回に登録した方法でログインをしましょう。
電話番号を認証する

マイページの右側に「電話番号を確認する」という項目があるのでクリックしましょう。
電話番号の入力後に「SMSコードを送信する」をクリックします。
届いたコードを次の画面で入力すると認証完了です。
身分証明書の提出をする

マイページの右にある「身元確認をする」の欄から、本人確認書類の提出をしましょう。
- ・パスポート
- ・運転免許証
- ・住基カード
- ・写真付きマイナンバーカード
- ・在留カード
上記いずれかの書類を写真に撮ってアップロードしましょう。
写真は影ができたり文字や写真が隠れないように、鮮明な写真を提出するようにしてください。
住所の登録をする

最後に住所の登録をします。
マイページの右上にあるアカウントをクリック→「プロファイル設定」→「住所」の編集するをクリックしましょう。
確認するをクリックした後に登録すれば完了です。
全ての認証が完了したら口座登録が完了します。
FBSの口座開設方法まとめ
FBSの口座開設方法は少し他のFX会社とは異なる点も多いので注意しましょう。
簡易的な登録をした後に、マイページから必要情報を入力していく流れになります。
本人確認や住所の承認には当日~1営業日ほどかかりますが、その間でも入金や取引は可能です。